「奇跡の周波数」とも呼ばれている、528ヘルツのソルフェジオ周波数。
心と体が安らぐと言われ、近年注目を浴びています。
作者である”サウンドデザイナー”知浦伸司さんとは、2006年発表のヨガ用音楽「Yoga Nidra」シリーズの「夢のヨーガ」でコラボレーションさせていただき、以来、ほぼ年に1作品発表される全てをご紹介させていただいております。
そんな中、2013年に、「次の作品は全てソルフェジオ周波数528Hzにチューニングしています」との知らせをいただきました。
恥ずかしながら、「ソルフェジオ?528ヘルツ?ふ〜ん」という状況でして、今は力の入り方が随分違うので自分でもビックリですが、実はあまりピンときておりませんでした。(当時528Hzの音楽は輸入CDがほんの数枚見つかる程度で、何がどうなのか分かりませんでした。)
しかし、後日届いたサンプルを試聴させていただくと、いつもの知浦さんの音楽なのですが、私には何故だかやたらと心に響くというか、音が心に染みるのです。
「え?これが528Hzということ?」と、非常に驚きました。(私個人の感覚です)
そして、ソルフェジオ・ヒーリングシリーズの第1弾として発売された「エテルナ」は非常に多くの方に支持されることになり、ソルフェジオという神秘性に惹かれた方もいらっしゃるでしょうが、私のように何かいつもの音と違うということを体感された方も多かったということではないでしょうか。
※後日、知浦さんのスタジオで、聞き比べさせていただきましたが、私の耳にはC=528Hzは明らかにポジティブな響きに感じました。(現代音楽はA=440Hzを基準としており、同じ音に換算すると、ほんの数Hzだけソルフェジオが高いということになります)
そんな「エテルナ」の発売は日本でのソルフェジオ(528Hz)ミュージック認知のさきがけになったと言っても過言ではないと思っております。
以来、仕事中や、睡眠時にはソルフェジオシリーズを流しています。また、保育園で流しておられるという話も伺っております。(子供達のお昼寝にとても効果的だそうです)
科学的なことは、研究による裏付けはまだまだこれからで分かりません。
ただ、音楽はその時、自分が心地良いと思うものを聴けば良いと思います。
心や体が疲れた時、ゆったりしたい時、ご自分にとっての奇跡の音を探して、是非体験してみてください。
はすねこ商会
市原
9商品中 1-9商品
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |