YOGAは「統合」または「合一」、NIDRAは「眠り」という意味です。
一般的にYOGAと呼ばれているポーズ中心の訓練法と違い、YOGA NIDRAは体を静止した状態に置き、想像力を使って心を解き放つ技法です。
- 手足を少し広げて仰向けに横たわり、できるだけ体の力を抜いてリラックスします。
初めは本当に眠り込んでしまうかもしれません。不眠症の方や睡眠不足の方にとっては、それだけで充分な休息になると思います。
眠らないで音を聞くことができるようになったら、次の段階に進みます。
- 頭をできるだけ空っぽにして、今聞こえる音に意識を集中しましょう。
想像力を働かせて、音から得られる印象を視覚化していきます。
体の感覚を忘れ、想像の世界で自由に楽しんでみてください。さらに熟達してくると、意識的に夢を見ている状態が訪れます。
- 意識下のヴィジョンが浮上したり、何らかの感情が沸き上がってくるかもしれません。全てを見守り、楽しみましょう。
CDは5曲で構成されており、最初の曲が浅い眠りに、最後の曲が自然な目覚めへと誘導しますので、全曲続けてお聞きになることをお勧めします。
知浦伸司